人々はこのビールについて、クリアな味わいでうまいと評価している。夏の一杯目としてラガーを選ぶことを勧めているほか、ドイツのイイヤツと感じるというレビューもある。
Repubrew初のラガービールです!「はじめてのラガー」!!
スタイルは、ピルスナーにドライホッピングした「ホッピーピルスナー」です。
今回使った「OWL-114」という酵母は、バイエルン最古の醸造所に由来を持ち、硫黄の香りやダイアセチルなどが出にくいクリーンな酵母らしいです。
実際にこのラガーは非常にクリーンな仕上がりで、そこにドライホップしたサフィアホップのフローラルで少しスパイシーな香りが漂い、後味も切れてます!
ただし、少しのミュンヘンモルトやデキストリンモルトによる奥行きのあるボディ、またザーツの苦みもちゃんと効いていて、ドリンカブルなのに薄っぺらくはない、絶妙のバランスで仕上がりました!
今後もラガービールはちょくちょく出てくるかも!?
まずはこの「はじめてのラガー」を、お楽しみください!